やよい軒 蒸ししゃぶ定食(豚肉)
やよい軒 蒸ししゃぶ定食。現時点では、しょうが焼き定食同様、シーズナルメニューですが、「ユニーク性」もあってか、来店中のマレーシア人、日本人、欧米人のほとんど全員がこれをオーダーしていました。(笑)豚肉、鶏肉の2種類があります。定食ではなくアラカルトでもオーダーできます。
「食材を蒸すだけの外国料理」というのは、つけあわせの温野菜くらいしか思いあたりませんが、日本には、蒸し野菜、蒸し魚、いろいろありますよね。おやつ類にもサツマイモ、トウモロコシとか.....。食材そのままではありませんが、茶碗蒸しは、マレーシアでも、民族を問わず人気があります。この「蒸す」という調理法、意外に「日本食の妙」かもしれませんね。
蒸ししゃぶ定食(豚肉)です。蒸したてで、湯気がでています。
豚肉、シメジ、キャベツ、にんじん、サツマイモ、オクラ、レンコンが入っています。
ゴマだれ、ポン酢しょうゆで楽しめます。
前も書きましたが、ポン酢しょうゆで食べるもの、大好きです。(笑)マレーシアに来てから、なおさらです。レンコンと豚肉です。食材そのものの味+ぽん酢しょうゆ、おいしいです。
ゴマだれもおいしいです。蒸しキャベツって、おいしいんですね。なお、この蒸しキャベツ、もちろん、ぽん酢しょうゆにも合います。「ぽん酢しょう寄りになるかな。」と想像してましたが、結局、ゴマだれも同じくらい使いました。「2種のバリエーション効果」ですね。そして、「何もつけずに食べる。」というバリエーションも。どの組み合わせもおいしいです。
ぽん酢しょうゆマニア(笑)としては、通常メニューに格上げしていただきたいものです。写真は店頭の告知看板。じつに美しい看板です。今後、告知看板ではなく、蒸ししゃぶが「やよい軒 マレーシアの名実ともに看板メニュー」になるかもしれません。「外国人にとって、ぽん酢しょうゆって、実際、どうなのか。」知りたいところです。
ザ・レシート=表内のリンククリックで項目毎のデータをご覧いただけます。=
店名 |
||||||||||||||||||
カテゴリー |
||||||||||||||||||
料理 |
||||||||||||||||||
定食・丼
|
||||||||||||||||||
エリア |
||||||||||||||||||
ショッピングモール・ビル・ホテル 等 |
||||||||||||||||||
フードコート・フロア名 |
||||||||||||||||||
日付 |
2018-08-06 |
人数 |
1 |
|||||||||||||||
1 |
蒸ししゃぶ定食(豚肉) | |||||||||||||||||
種別:蒸しもの | ||||||||||||||||||
単価 |
33.50 |
数量 |
1 |
小計 |
33.50 |
|||||||||||||
2 |
ご飯(おかわり) | |||||||||||||||||
単価 |
2.20 |
数量 |
1 |
小計 |
2.20 |
|||||||||||||
3 |
||||||||||||||||||
単価 |
数量 |
小計 |
0.00 |
|||||||||||||||
4 |
||||||||||||||||||
単価 |
数量 |
小計 |
0.00 |
|||||||||||||||
5 |
||||||||||||||||||
単価 |
数量 |
小計 |
0.00 |
|||||||||||||||
サービス料等 |
0.00 |
|||||||||||||||||
GST・諸税(0の場合、非課税もしくは上記金額が課税後表示) |
0.00 |
|||||||||||||||||
その他(調整、値引き等) |
0.00 |
|||||||||||||||||
支払合計(MYR:マレーシアリンギット) | MYR 35.70 |
|||||||||||||||||
上記支払合計を1MYR:31.5円で換算した場合の日本円での金額 | ¥1125 |