新宿さぼてん ワン ウタマ ショッピング センター店
大規模ショッピングモールが多数あるクアラルンプールですが、総賃貸面積で世界第5位、マレーシア第1位のワン ウタマ ショッピング センター。新宿さぼてん マレーシア1号店は今年7月、そのワン ウタマ ショッピング センター内にオープンしました。低い位置に設置されたサンプルメニューケース、カラーリングとデザインが日本的です。
ロースかつ御膳(L)をオーダー。オーダー後、いろいろと運ばれてきます。柴漬け。毎度のことですが、こういうものが異常においしく感じる海外生活。(笑)
1人だったので、「えっ、こんなに?」と一瞬驚いたキャベツの千切り。
テーブル備え付けの調味料はとんかつソース、ドレッシング2種、からしです。
ロースかつ御膳(L)がそろいました。ライス、みそ汁、キャベツはおかわり可能です。すべてが日本クオリティー。写真に写ってませんが、緑茶(冷)もオーダーしました。この緑茶(冷)、レシートに記載はあるのですが、金額は0表示でした。もちろん、おかわり可能です。期間限定プロモーション?、それとも、無料?。オーダー時、確認してみてください。
「横綱相撲」とでもいうのでしょうか。日本国内で多くの店舗を展開する新宿さぼてん。「うちのとんかつがおいしくないわけがない。」という自信・プライドを感じるとんかつです。食べてみたら、やはり、おいしいです。肉厚でやわらかい。揚げ具合にも「老舗」の風格が。
キャベツの千切り、ポン酢風味の和風ドレッシングでいただいた後、とんかつソースでいただきました。今はドレッシング備え付けがあたりまえのようになってますが、昔、日本のとんかつ屋さんで「ドレッシング備え付け」の店はそんなになかった気がします。とんかつ屋さんのキャベツは「とんかつソースで食べるもの」という意識が残っているので、この食べ方、大好きです。
残しては失礼なので、キャベツ千切り、完食しました。おかわりできるので、1人の場合、オーダー時「とりあえず、キャベツ少なめで」と伝えたほうがいいかもしれません。
店内はこんな感じです。提供料理をとわず、日本食レストランの魅力は「おちつき」です。ゆっくりととんかつを楽しめます。とんかつ屋さんはロースかつ、ヒレかつ、かつとじ、かつカレー、エビフライといろいろあるので、今後も通い、レポートしていきます。
ザ・レシート=表内のリンククリックで項目毎のデータをご覧いただけます。=
店名 |
||||||||||||||||||
カテゴリー |
||||||||||||||||||
料理 |
||||||||||||||||||
とんかつ・豚肉料理
|
||||||||||||||||||
エリア |
||||||||||||||||||
ショッピングモール・ビル・ホテル 等 |
||||||||||||||||||
フードコート・フロア名 |
||||||||||||||||||
日付 |
2018-09-11 |
人数 |
1 |
|||||||||||||||
1 |
ロースかつ御膳(L) | |||||||||||||||||
種別:とんかつ | ||||||||||||||||||
単価 |
32.90 |
数量 |
1 |
小計 |
32.90 |
|||||||||||||
2 |
緑茶(冷) | |||||||||||||||||
単価 |
0.00 |
数量 |
1 |
小計 |
0.00 |
|||||||||||||
3 |
||||||||||||||||||
単価 |
数量 |
小計 |
0.00 |
|||||||||||||||
4 |
||||||||||||||||||
単価 |
数量 |
小計 |
0.00 |
|||||||||||||||
5 |
||||||||||||||||||
単価 |
数量 |
小計 |
0.00 |
|||||||||||||||
サービス料等 |
3.29 |
|||||||||||||||||
GST・諸税(0の場合、非課税もしくは上記金額が課税後表示) |
0.00 |
|||||||||||||||||
その他(調整、値引き等) |
0.01 |
|||||||||||||||||
支払合計(MYR:マレーシアリンギット) | MYR 36.20 |
|||||||||||||||||
上記支払合計を1MYR:31.5円で換算した場合の日本円での金額 | ¥1141 |