チャイナタウンで麻婆豆腐
クアラルンプールには、多くの中国系の飲食店、商店が軒を連ねる街がありますが、このLRTクラナジャヤ線パササニ駅付近に広がるこの一帯を「チャイナタウン」と呼ぶのが一般的です。B級グルメ、衣料品、靴、雑貨を扱う露店、そして、飲食店、食料品店等が軒を連ねます。
自分は麻婆豆腐が大好きで、クアラルンプール市内でもよく食べますが、この金蓮記(Kim Lian Kee)の麻婆豆腐も自身のランキングのなかで上位にランクされています。やはり、白いご飯 + おかずという組み合わせは日本人にとって「理屈ぬきの組み合わせ」ですね。ついつい、ご飯がすすみます。世界中の観光客でにぎわうこのチャイナタウン。セントラルマーケットもこのエリアにあります。
パササニ駅で降車した後、この緑色のビルの前の通りをまっすぐ行くと、チャイナタウンにたどり着きます。
エリア内は露店、商店が軒を連ねます。
通りが交差する位置にある赤いビル。これが中華料理レストラン・金蓮記(Kim Lian Kee)です。
エアコアンのきいた室内と通り沿いのオープンエアエリアがあります。
麻婆豆腐 + 白いご飯。最強の組み合わせ。
豆腐がたくさん入っていて、ピリ辛の麻婆豆腐。暑い外席でかきこみます。チャイナタウンは欧米の観光客が多く、ディナータイムは外席がうめつくされていて、座れないこともよくあります。
ザ・レシート=表内のリンククリックで項目毎のデータをご覧いただけます。=
店名 |
||||||||||||||||||
カテゴリー |
||||||||||||||||||
料理 |
||||||||||||||||||
中華料理全般
|
||||||||||||||||||
エリア |
||||||||||||||||||
ショッピングモール・ビル・ホテル 等 |
||||||||||||||||||
フードコート・フロア名 |
||||||||||||||||||
日付 |
2017-02-06 |
人数 |
1 |
|||||||||||||||
1 |
麻婆豆腐(中) | |||||||||||||||||
種別:麻婆豆腐 | ||||||||||||||||||
単価 |
22.00 |
数量 |
1 |
小計 |
22.00 |
|||||||||||||
2 |
ライス | |||||||||||||||||
単価 |
1.80 |
数量 |
1 |
小計 |
1.80 |
|||||||||||||
3 |
中国茶(冷) | |||||||||||||||||
単価 |
0.70 |
数量 |
1 |
小計 |
0.70 |
|||||||||||||
4 |
||||||||||||||||||
単価 |
数量 |
小計 |
0.00 |
|||||||||||||||
5 |
||||||||||||||||||
単価 |
数量 |
小計 |
0.00 |
|||||||||||||||
サービス料等 |
0.00 |
|||||||||||||||||
GST・諸税(0の場合、非課税もしくは上記金額が課税後表示) |
0.00 |
|||||||||||||||||
その他(調整、値引き等) |
0.00 |
|||||||||||||||||
支払合計(MYR:マレーシアリンギット) | MYR 24.50 |
|||||||||||||||||
上記支払合計を1MYR:27.84円で換算した場合の日本円での金額 | ¥683 |
![]() |
||
|
||
東京(羽田)発着 | エコノミークラス |
|
東京(成田)発着 | エコノミークラス |
|
大阪(関西)発着 | エコノミークラス |
|
名古屋(中部)発着 | エコノミークラス |
|
福岡発着 | エコノミークラス |
|
札幌発着 | エコノミークラス |
|
■料金は随時更新されます。正確な料金は金額欄をクリック後、エクスぺディア公式サイトでご確認ください。 ■金額欄をクリック後、エクスぺディア公式サイトでご希望の発着日に変更し、料金をご確認ください。 ■エクスペディア公式サイトで、料金、搭乗日、搭乗クラス、運航航空会社、条件等をご確認のうえ、ご予約ください。 |
Tweet