マレーシア シンガポール高速鉄道計画が中止
写真:日本式新幹線導入PRイベント・PROJECT SHINKANSEN(2017年10月・11月にクアラルンプール市内で開催)マハティール首相は5月28日、計画中だったマレーシア シンガポール高速鉄
写真:日本式新幹線導入PRイベント・PROJECT SHINKANSEN(2017年10月・11月にクアラルンプール市内で開催)マハティール首相は5月28日、計画中だったマレーシア シンガポール高速鉄
5月24日、安部首相とマハティール首相は約15分間の電話会談をおこなった。電話会談のなかで、安部首相はマハティール首相に「総選挙における勝利に祝意」を伝えた。両首相は「両国間関係のさらなる強化」「地域
マレーシア政府は5月16日、「6月1日より、GST(物品・サービス税)の税率を0%とする。」と発表した。このGSTは消費税に相当するもので、2015年4月に「税率6%」で導入された。野党連合はマニフ
マレーシア航空は6月5日から、成田-クアラルンプール線を現行の週10便から週12便に増便する。増便するのはMH071(成田発)、MH070(クアラルンプール発)で、火・木曜日を新規に運航日とし、MH0
やよい軒でかつとじ定食です。年齢を重ねるにつれ、手元・口元のコントロールにブレが生じ(笑)、丼ものを的確に胃袋にかきこむことに困難が生じ、食べるのに時間がかかってしまいます。(笑) また、かつ丼となる
5月9日に投・開票がおこなわれたマレーシア下院選挙は野党連合「希望連盟」が勝利した。同連合のリーダーであるマハティール氏(92歳・第4代首相)は10日夕方、王宮でおこなわれた国王臨席の宣誓式に臨み、
ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する(株)ロイヤリティ マーケティングは、アジア各国の共通ポイント会員がボーダレスにポイントサービスを利用できる国際ポイント連携プラットフォーム「Pont
在マレーシア日本大使館は5月7日、4月16日に発出した「マレーシア総選挙(5月9日投票)に伴う注意喚起」の続報を発出した。同大使館は同注意喚起のなかで「交通渋滞、各政党の支持勢力同士による小競り合いな
5月2日、KTM(マレー鉄道)・スバン空港線(スカイパーク リンク)が開通した。KLセントラル駅とスカイパーク ターミナル駅(スバン空港から300メートル)を結ぶもので、既設のポート クラン線の線路を
エアアジアXは8月16日より、クアラルンプール-アムリトサル(インド)に就航する。週4便の運航。アムリトサルはインド北部の都市で、シーク教の聖地として知られている。ヨーロッパ風の街並み、黄金寺院などが